双子ママ、今日も楽しい!

双子の2年生の女の子と4歳の男の子を育てています。

双子7歳のお誕生日

今日は、双子の7歳のお誕生日です。

そして私も、お母さんになって7年目を迎えました!

 

この7年間、ふたりと一緒に過ごしてきた日々を振り返ると、本当に幸せな思い出がたくさんあります。

今日は、今まで頑張ってきた自分を褒めてあげる日でもあるのかなと思っています。

 

 

ふたりとの7年間を振り返ってみると…

•妊娠中、つわりがひどすぎてほとんど入院していたこと。

•生まれてからも一緒に退院できなくて、1ヶ月間毎日病院に通ったこと。

•退院後は、ご飯を食べるか、かおっぱいをあげるか、一緒に寝るか…そんな毎日だったこと。

•毎日ベビーカーに2人を乗せてお散歩に行っていたこと。

•パパの留学でアメリカに引っ越して、昼間はいつも3人で過ごしていたこと。

•帰国後、双子は保育園へ。私もフルタイム勤務で3人暮らしをしていたこと。

•コロナで誰にも会えなくなってしまい、毎日3人で遊んでいたこと。

•弟ができたり、引っ越しをしたり、新しい仕事を始めたり。

•みんなが私の挑戦を応援してくれたこと。

 

一緒にいろんなものを見て、食べて、遊んで、話して…

すべてが本当に幸せな時間でした。

 

 

 

 

ふたりがいる幸せを噛みしめる日

ふたりがいることが当たり前すぎて、つい適当になってしまう日もあります。

だけど、こうして振り返ると、ふたりの存在がどれだけ私にとって幸せなのか、改めて気づかされます。

 

双子だからなのか、ふたりだけの特別な世界があるみたいで、時々私には理解できないような会話をしていることも。

 

でもある日、こんな言葉が聞こえてきました。

 

「ねえ、ママはいつも私たちのために精一杯できることをやってくれてるじゃない!」

「そうよ!私たちも、とにかくできることを頑張りましょ!」

 

バレないように言っていたつもりみたいだけど、ちゃんと聞こえちゃってますよ(笑)

 

私が満足のいく子育てをできているとは思いません。

それでも、いつも精一杯、ふたりと家族のために頑張っているつもりです。

それがちゃんと伝わっていることが、何よりも嬉しい。

 

 

ふたりへの感謝とこれからの想い

ふたりからもらっている幸せは、本当に大きすぎて返しきれないほど。

それでも、これからもふたりが幸せに過ごせるように、少しでも手助けができればと思っています。

 

当たり前の毎日に感謝しながら、これからもみんなのために、そして自分のためにも、たくさん頑張れるお母さんでいたいと思います。

 

ふたりに届いたお誕生日プレゼントは、後日紹介しますね。

お楽しみに♡