双子ママ、今日も楽しい!

双子の2年生の女の子と4歳の男の子を育てています。

双子の宿命!?食事中のかわいい攻防戦

先日、こんなことがありました。

 


夕食に、娘たちが苦手なお肉を出してしまったんです。すると、案の定、お食事のスピードがどんどん遅くなっていきました。娘たちも、「ママ、もういいよって言わないかなぁ…?」という顔をしています。

 


だんだんダラダラしはじめて、変な姿勢でちょびちょび食べるように…。

 

f:id:itoy82:20250321010709p:image


すると——

 


パパ:「(双子2)ちゃん!変な姿勢で食べるのはやめなさい。」

双子2:「もうやなんだもん!」

パパ:「やだとかじゃないから。ちゃんと座って食べなさい。」

双子2:「んー!!んーーー!!」

 


なかなか言うことを聞かない双子2に、パパが突然スマホを取り出しました。

 


パパ:「もう、(双子2)ちゃんが変な格好でご飯食べてること、みんなに教えちゃお!」

(カシャ!)

 


双子2:「あー!!みんなに教えないで!絶対誰にも送らないで!!」

 


そこへ、私が一言。

 


私:「あ、届いた(笑)。」

 


双子2:「もー!!パパー!絶対にやめて!誰にも言わないでったら!」

 


パパ:「いやなら、ちゃんと座って早く食べちゃいなさい。」

 


双子2が大騒ぎしていると、ここで思わぬところから声が。

 


双子1:「(双子2)ちゃんって書いて!」

 


私、パパ、双子2:「???」

 


双子1:「(双子1)ちゃんだと思われちゃうかもしれない!変な風に座ってるのが(双子1)ちゃんだと思われると困るから、絶対(双子2)ちゃんってわかるようにして!」

 


「そこ…?(笑)」

 


この発想があまりにも可愛すぎて、みんな大笑い。

 


パパ:「もうこれは双子の宿命です。いやだと思うなら、(双子1)ちゃんも(双子2)ちゃんに変なことさせないようにしなさい!笑」

 


なるほど、確かに双子だとこういうこともあるんですね。

 


こうして、みんな良い姿勢でご飯を食べることになりました。

めでたしめでたし。